作品一覧に戻る

Geocussion

形が変われば音も変わる即興の楽器

Yuki Nakata

アイデア・プロトタイプ実装

Masanobu Kanazawa

ハードウェア設計

Minamida Keigo

システム統合

Sora Oka

写真撮影・作品説明

Geocussion

概要

Geocussionは、砂の形を変えることで音楽を演奏する革新的な音楽インターフェースです。プレイヤーが砂の表面を物理的に変形させると、リアルタイムでその地形情報が読み取られ、音響パラメータに変換されます。砂の山の高さ、谷の深さ、地形の複雑さが直接音楽表現に反映されます。従来の楽器演奏では、決められた操作系を通して音楽を表現していましたが、Geocussionでは自由な造形行為そのものが音楽表現となり、演奏者の創造性がより直接的に音楽に反映されます。Intel RealSense深度センサーを用いて砂の表面形状をリアルタイムで3次元計測し、標高・勾配・表面粗さ・形状複雑さを音響パラメータに変換します。

発表 / イベント

東京大学制作展「付いて離れて」

制作年

2024

使用技術

C++ArduinoRealSense深度センサーPure Data音響合成3次元計測